感情のコントロール感情のコントロールと甘えの欲求 【感情のコントロール 】や【対人関係 】などのお悩み、紐解いていくと、【甘えの欲求】 に行きつくことが多いです。この【甘え】まだ自覚できていれば良いのですが、だいたいは、自覚していません。正確に言うと、【自覚することを禁止されている】です。... 2011.05.19感情のコントロール
感情のコントロール感情のコントロール と 甘え 【感情のコントロール 】や【対人関係 】などのお悩み、紐解いていくと、【甘えの欲求】 に行きつくことが多いです。適切な人に 適切な甘えを 表現できていればその感情は暴走することはありません。時間がたつと、落ち着いて、不適切だったなぁと思い至... 2011.05.16感情のコントロール
感情のコントロール【甘え】で怒っている自分ってどんだけ!! 今日いらしてくださったクライアントさんは、私のブログの記事をしっかりと読んでくださっています。ありがとーー☆なので、心理セラピーの時に、ブログの記事が話題になることが多いのですが、今日話題になったのは、「身近な人に対して感情のコントロールが... 2011.05.12感情のコントロール
感情のコントロール感情のコントロール:怒るパターン 感情のコントロールといっても、種類があります。1、凹むパターン 2、怒るパターン本日は【怒るパターン】について。怒るパターンでお悩みの方に多いのが、■身近な人に対して感情のコントロールが利かなくなる。というフレーズ。他人だったら、別になんと... 2011.05.11感情のコントロール
対人・人間関係ストレスの元凶【比べる】 比べることは、ナンセンスで、相当ストレスを感じること。自分だけが、こんな風に弱かったり、思い悩んだり、他の人よりも、ダメな感じがしたら。ブログやついったーでつぶやかれる幸せそうな人々の発言は、「生活の中で数ある出来事の中の一部」と心得る。そ... 2011.05.06対人・人間関係
恋愛・夫婦幸せになるのが恐い 私の友人でもある婚活ナビゲーターの山野 さゆ さんセルフセラピーカードを引いて、内観されていたので、ご紹介♪ 【罪悪感】と【許し】と【流れ】のカードをひかれていて、私すごっ と思いながら読んでいました。詳細は、さゆさんのブログを読んでみてく... 2011.05.05恋愛・夫婦
うつ病・やる気やる気がない時は「脱効率化」 「なんにもやりたくない~~~。」って時ありますよね。私はしょっちゅうです。で、対処法としては、なんにもやりたくない~~状態に①なる前に②脱出するために③脱出しかけにこの三種類があるなぁ。って感じています。で、今私がまさに③脱出しかけなので、... 2011.05.05うつ病・やる気
対人・人間関係対人関係の「不安」と「姿勢」の関係 対人恐怖 のお悩みを抱えていらっしゃる方に、多く共通していることがございます。身体の面で。 心ではなくて、身体の面でです。それは何かというと、感の良い方はもう気づかれているかもしれませんが、「姿勢」 でございます。どういう姿勢かというと、身... 2011.05.05対人・人間関係
感情のコントロール感情のコントロール: 凹むパターン 【感情のコントロール】ができるようになるには、ステップがあって、そのステップの一つに、【感情をコントロールしようとしない】という一見逆向きのアプローチが必要ですよ。というお話を前回しました。興味のあるかたは、こちらにありますので、↓↓【感情... 2011.05.05感情のコントロール
対人・人間関係「観念」というフィルターを通しているんだよ。 今日のセッションの主役のカードはこれでした。被害者のカード 【観念】セッションは、まずセラピーをして、カードリーディングという流れでした。セルフセラピーカードは、5枚引きをしていただいたのですが、その前に「観念」がテーマになってセラピーが進... 2011.05.03対人・人間関係