セルフセラピーカードお茶会の感想自分の気持ちに気づけると喜びがこみ上げる。 自分と向き合うというと、なんだかスパルタ的なにおいがしませんか。でもね、ほんとはね、「自分の気持ちに出会う」ことは「喜び」なんです( *´艸`)セルフセラピーカードお茶会への感想をいただきましたので紹介させてください。1年6カ月ぶりの久々の...2021.06.28セルフセラピーカードお茶会の感想
セルフセラピーカードお茶会の感想「できているのか、いないのか」という尺度で成長を図ると苦しくなる。 セルフセラピーカードのお茶会の後、心の深いところが揺れ動いたのか久しぶりに夢を見ました。そして、最近夢みていなかったことに気づきました。心の世界のことよりも現実世界のほうで(育児)忙しかったからでしょうか。セルフセラピーカードのお茶会は、心...2021.06.28セルフセラピーカードお茶会の感想自分と向き合う対人・人間関係
セルフセラピーカードお茶会の感想「母のせいで」と罪をかぶせなくてもいい セルフセラピーカードのお茶会ではたくさんの「名言」!が生まれます。名言クリエイターのお1人、ゆみ子さんがフェイスブックで感想を書いてくださいましたので、ご紹介いたしますね。★ちなみにゆみ子さんがひいたカードとお茶会直後の感想はこちらその後F...2021.06.28セルフセラピーカードお茶会の感想家族・母娘関係
セルフセラピーカードお茶会の感想セルフセラピーカードを1人でひいているとよくわからなくなる時は【30代 会社員 みどりのかえるさん】 りか セルフセラピーカードのお茶会、参加者のみどりのかえる さんから感想をいただきました。 みどりのかえるさんは、セルフセラピーカードカードリーディングセミナーを受講。ここ数年セルフセラピーカードのお茶会にも参加。オレンジ物語 ヘビーユーザ...2019.06.11セルフセラピーカードお茶会の感想
セルフセラピーカードリーディングの感想カードリーディング感想:お母さんよりおばあちゃんが好きなんです。うちの子。 先日、子育てでお悩みのお母さん(仮名:知子さん)にセルフセラピーカードをしました。セルフセラピーカードとは、心理学者のチャックスペザーノ氏が考案した、カードセラピーです。計48枚のカードが、自分の「こころ」の気づいているところから「気づいて...2019.03.14セルフセラピーカードリーディングの感想
個人セッションの感想子どもといるのが楽しい、今までより仲良くなれている。 りか前回キネシカウンセリングを受けてくださったベアさんに、感情の変化があったようです。ベアさんがブログに感想を書いてくださいました。引用とともにご紹介いたします。 → セッションの体験記はこちら一日経っても、魔法は解けていない。(魔法じゃな...2010.09.20個人セッションの感想
個人セッションの感想キネシオロジー感想「あぁ~、私の原点、傷ってここだったんだ。」 りか人間関係でお悩みのベアさんの体験記です。前半は、ベアさんの想いが溢れたまんま表現しています。キネシカウンセリングでどんなことが行われたのか。どんなことを思ったのか。をリアルに描写してくださいました。今日のテーマを相談。「人間関係」(おお...2010.09.20個人セッションの感想
個人セッションの感想キネシカウンセリング体験記:思考と感情のアンバランスを解消する。 りか Tさんのキネシカウンセリング体験記のつづきです。*ご本人の許可を得て、特別に掲載しております。前回までの記事はこちら① キネシオロジーカウンセリングを受けようと思ったわけ ② 思ったことを心置きなく話せました。①カウンセリングを受け...2010.09.20個人セッションの感想
個人セッションの感想思ったことを心置きなく話せました。 りか前回の「キネシオロジーを受けようとおもったわけ」の続きです。「親に愛されていない」と感じてきたTさんの感想です。 キネシオロジーについては、あまり勉強せずに臨みました。知識を入れすぎると、理想的な答えの方へ自分を誘導してしまいそうだと思...2010.09.20個人セッションの感想
個人セッションの感想キネシカウンセリングを受けようと思ったのは りか今日は、キネシカウンセリングを受けようと思ったきっかけについて。です。こんな感じで、いらっしゃっています。*ご本人の許可をいただいて、特別に掲載させていただいております。 お名前 ご職業 T さん 看護師(先生に触発されて、4月からパ...2010.09.20個人セッションの感想