感情のコントロール

子育て・ママ友

どこまで甘えさせればいいのでしょうか?

答えは、 子どもが心行くまで甘えさせてあげてください。 甘えさせていると、 これがどんどんエスカレートしないだろうか。 時間が来て、ピシッときれずに、うだうださせないためにも あまり甘えさせてはいけないかも。 でもどこでこの甘えを止めよう。...
子育て・ママ友

泣くことは成長の糧

「怪我しちゃったよぉ。痛いよ。早く手当てしてよ」 「お腹がへってしかたないよ」 「○○ちゃんにいじめられたぁ」 など、ママの助けを求めるときに子どもは泣きます。 もちろん、ママはできるだけ要求を かなえてあげる必要がありますよね。 でも、一...
感情のコントロール

感情のコントロール: 凹むパターン

【感情のコントロール】 ができるようになるには、 ステップがあって、 そのステップの一つに、 【感情をコントロールしようとしない】 という 一見逆向きのアプローチが必要ですよ。 というお話を前回しました。 興味のあるかたは、 こちらにありま...
感情のコントロール

感情をコントロールするの本当の意味

感情のコントロール  ということば、 あんまり好きではないですが、 この言い方が世間一般には浸透しているので、 使っています。 それでも、 やっぱり言葉は大事ですので、 ここで、一応定義を整理したいと思います。 感情のコントロールができない...
子育て・ママ友

子どもがケンカして幼稚園から帰ってきたら

子どもは、幼稚園でケンカして帰ってきたとき、 「悔しかったね」 と言ってもらえると 「ああ、これは悔しさなのか」 と自分の中のもやもやしていた感情の正体がつかめます。 もし、周りからの反応が、 「何やっているの!しっかりしなさい!」 といっ...
感情のコントロール

感情は作られるのではなく、引き出される

【ない】ものが 【ある】 ようになるんじゃない。 隠れていたものが 本来持っていたものが 前にでてきただけ。 外にでてきただけ。 たとえば 切ないという思い。 それはもっていたけど、日常のことに追われて 切ない という思いを感じない。 でも...
感情のコントロール

コントロールできない感情・嫌っている性格にうまく対応する方法

前々回から【嫌っている性格】について、お伝えしています。 【嫌っている性格】を受け入れるために、 その【役割】と【意図】を知ることが大事だということをお伝えしました。 【役割】や【意図】が見いだせればいいのですが、 それも難しいですぅ>< ...
心理セラピー

あなたのその性格が嫌いなわけ

【嫌っている性格】について、お伝えしています。 【嫌っている性格】を受け入れるために、 その【役割】と【意図】を知ることが大事だということをお伝えしました。 【役割】や【意図】が見いだせればいいのですが、 それも難しいですぅ>< って方に朗...
感情のコントロール

自分の心がうまくコントロールできなくなったときは

「24人のビリー・ミリガン―ある多重人格者の記録」という本をご存知でしょうか? 十数年前に大ヒットした本です。 1977年、アメリカ、オハイオ州で、連続強姦事件の容疑者として、ビリーミリガンというセ年が逮捕されました。 しかし、彼には犯行の...
オレンジの心理セラピー

心理セラピーって何?

心理セラピーでは、心の悩みを抱えているとき、またはストレスが原因で心身が不調に陥っているときに 専門家との心理カウンセリング(お話)や心理ワークをおこないます。 自分の心と向き合い 生きづらさの原因となっている辛い感情を開放したり 解決策を...
タイトルとURLをコピーしました