感情のコントロール感情のコントロール: 凹むパターン 【感情のコントロール】ができるようになるには、ステップがあって、そのステップの一つに、【感情をコントロールしようとしない】という一見逆向きのアプローチが必要ですよ。というお話を前回しました。興味のあるかたは、こちらにありますので、↓↓【感情...2011.05.05感情のコントロール
感情のコントロール感情をコントロールするの本当の意味 感情のコントロール ということば、あんまり好きではないですが、この言い方が世間一般には浸透しているので、使っています。それでも、やっぱり言葉は大事ですので、ここで、一応定義を整理したいと思います。感情のコントロールができないとセラピーにいら...2011.05.02感情のコントロール
感情のコントロール感情は作られるのではなく、引き出される 【ない】ものが 【ある】 ようになるんじゃない。隠れていたものが本来持っていたものが前にでてきただけ。外にでてきただけ。たとえば切ないという思い。それはもっていたけど、日常のことに追われて 切ない という思いを感じない。でも、切ないという思...2008.04.13感情のコントロール
感情のコントロールコントロールできない感情・嫌っている性格にうまく対応する方法 前々回から【嫌っている性格】について、お伝えしています。【嫌っている性格】を受け入れるために、その【役割】と【意図】を知ることが大事だということをお伝えしました。【役割】や【意図】が見いだせればいいのですが、それも難しいですぅ>< って方に...2008.03.29感情のコントロール
心理セラピーあなたのその性格が嫌いなわけ 【嫌っている性格】について、お伝えしています。【嫌っている性格】を受け入れるために、その【役割】と【意図】を知ることが大事だということをお伝えしました。【役割】や【意図】が見いだせればいいのですが、それも難しいですぅ>< って方に朗報♪受け...2008.03.28心理セラピー
感情のコントロール自分の心がうまくコントロールできなくなったときは 「24人のビリー・ミリガン―ある多重人格者の記録」という本をご存知でしょうか?十数年前に大ヒットした本です。1977年、アメリカ、オハイオ州で、連続強姦事件の容疑者として、ビリーミリガンというセ年が逮捕されました。しかし、彼には犯行の記憶が...2007.10.02感情のコントロール
オレンジの心理セラピー心理セラピーって何? 心理セラピーでは、心の悩みを抱えているとき、またはストレスが原因で心身が不調に陥っているときに専門家との心理カウンセリング(お話)や心理ワークをおこないます。自分の心と向き合い生きづらさの原因となっている辛い感情を開放したり解決策を見出した...2007.06.24オレンジの心理セラピー