買物依存症 【かいものいぞんしょう】
 買物をしたいという衝動を抑えきれずに、無駄なお金と時間を使ってしまいます。
 買物をするときは、気分がハイになり、買い物が終わったときには罪悪感にさいなまれます。
 バカらしいので止めようと思っても、止めることができない広い意味での「強迫性障害」です。
  発祥年齢は10代後半からで、金額がかさんで問題化するのは30代くらいからです。また、買い物依存症に苦しむのは9割が女性と言われています。
 強迫性障害【きょうはくせいしょうがい】
買物依存症 【かいものいぞんしょう】
 癒しの心理学辞典
