アカウンタビリティの法則

 オレンジでは、
 心理療法だけでなく、
 レイキ講座や、コーチングを始め、
 心のサポートをあらゆるアプローチでお手伝いしております。
 私とおしゃべりをするだけにくる
 クライアントさんもいらっしゃいます(^_^;)
 その中のお一人の方が
 本日いらっしゃいました。
◆ ニコニコしている方でした。
 はぁぁ
 とっても楽しいセッションでした。
 そのクライアントさんは
 来たときから
 ずっと ニコニコしていました。
 そして、
 セッション&レクチャーの間中もニコニコです。
 こちらが真剣な顔で、
 お話すると、
 真剣なまなざしを返してくれます。
 ラポールとられまくりでした。
 *注)ラポール=無意識レベルの信頼関係を築くこと
 お菓子を出せば、食べるたびに「おいしい!」といいながらニコ。
 近くの商店街を散策しては、「楽しかったぁ」といいながらニコ。
 こういう方と接していると、
 いろんな お菓子を お出ししたくなるし、
 いろんな お茶を お出ししたくなるし、
 いろんな お話を お伝えしたくなる。
 冗談で、
 「どんどん(お菓子)出したくなっちゃいますよ。上手だな~」
 というと、
 「ばれました~~^^」
 とまたまたユーモアたっぷりで。
 きっとたくさんの方に可愛がられるだろうなぁ
 なんて思いました。
◆ アカウンタビリティの法則とは
 さて、少し先ほどのお話は置いておきまして、
 本日の題である、
 アカウンタビリティの法則とは
 何かといいますと、
 わかりやすく言うと、  
     「自分の環境は、自分が作りだしている」
 というものです。
 最近は
 心理学系の本でわかりやすく説明がありますし、
 成功法則のお話にも
 「引き寄せの法則」などで、
 この法則をご存じの方は多いかもしれませんね。
◆ 「アカウンタビリティの法則」の具体例 (悪いバージョン)
 人は、自分がよく見えていない時、
   「●●のせいで」
   「●●のおかげで」
 と「自分以外のモノが要因で人生がうまくいかない」と思うことがあります。
 例えば、本当に小さなことを例にあげると
 「Aさんに、お食事処を紹介されたけれど、おいしくなかった」
 (だからお礼も言わなかった)  
 「Bさんが、お菓子をだしてくれたけれど、食べにくかった」
 (なんでこんなのを出したんだと心の中で思った)
 「Cさんから、アドバイスをもらって、その通りに行動したけれど、失敗した」
 (だから不機嫌に接した)
 といった感じです。
 こういった方には、
 手伝ってあげたい
 教えてあげたい
 かわいがってあげたい
 という思いがあまり湧いてきませんね(^_^;)
 そして、こんな風に反応する人は、
    「なんであの人は、可愛がられて、私は、冷たく扱われるんだろう・・・」
    「なんで人生あまりうまくいかないんだろう~」
 と思っていることが多いですし、
 実際、あまり人生うまくいっていないように思います。
 結局
 自分が、出している行動、反応、選択
 によって、自分の環境を作りだしていることが多いのです。
 そして、そのことに気づいていないことが多いです。
 つまり今、
 「私もあてはまるところあるなぁ(^_^;)あいたたた」と思った方は、大丈夫です。
 「私は大丈夫だわ」と思った方は、要注意です。
   *心理療法を受けよう と思った方は、そのことを引き受けた上で、
    意識せずとも
    「自分が行動する」と 一歩踏み出される方が多いです。
 
 他にも、
   「環境が ●●だから」
   「時間が ないから」
   「忙しいから」
   「家族がいるから」
 もよくありますね(^_^;)
 応用バージョンでは
   「自分は●●なタイプだから」と
   わかっていそうで、成長をストップさせているケースもあります。
◆ アカウンタビリティの法則 (良いバージョン)
 お話は戻りまして、
 本日のクライアントさんは
 本当にそれを具現化しているような様でした。
 良い意味で です。
 ご自分の良い反応によって、
 良い環境を作り上げることができている方でした。
 出したお菓子は ただのドライフルーツです。
 出したお茶は ただのハーブティです。
 近くの商店街は人が多い地味~な商店街です。
 でも
 私がいろいろと思いがある中で選んだモノ(環境)です。
 私は、ほめてもらって、とっても嬉しかったんでしょうね(*^_^*)
 そして、
 私が優しくしたくなったのは、
 私が優しかったというわけではなく、
 優しい気持ちにしてくれたのは、
 ほかならぬ、このクライアントさんでした。
 このクライアントさんは
     あらゆるもののプラスの面を見る力に長けていました。
 小学校の先生時代、
   校長先生が ~だから
   保護者が ~だから
   教育界が ~だから
 なぁんてこと言っていた、あいたたたな自分。
 精進してまいりますm--m
 皆様も、私と一緒に
 ご自分の気づいていない ご自分と
 向き合っていきましょう!
 *注意→自分が原因だとは重々わかっている!と思いつめている方は、
 こちらもお読みください。
 「そんなときもある・・・【引き寄せの法則の注意点】」 
 
 心のエネルギーのレベルによって、アプローチが違います。

タイトルとURLをコピーしました