子育て・ママ友【子育て】選ばなかった方への未練と不安 一人で学校にいけない娘を心配する親の気持ち。大丈夫と思うけれどそれでも付きまとう不安とどう折り合いつけていけばよいか。 2024.01.18子育て・ママ友
子育て・ママ友【子育て】自分で考えられる子か、アドバイスを聞ける子か。 今朝、朝の支度をしているとき、娘が聞いてきた。「白のコートと、ベージュのコートどっちがいい?」娘のアウターはもっぱらこの二つである。黒のもあるけれど、見向きもしてくれないので、この二つ。そういえば、この冬になってから、よく聞かれるなぁ。変わ... 2023.12.23子育て・ママ友
セラピストのきもち自分の中から答えを導く方法 素敵だなぁって思っているライターさんの記事を読んだ。コーチングをされている人でもあって、「どうして文章を書こうと思ったのですか?」ってフレーズがしょっちゅうでてきて、私は、正直このフレーズが嫌いで。「意図」がありありに出てきているフレーズな... 2023.12.19セラピストのきもち
自分との向き合い方スマホがやめられない 週末が明けて、月曜日の朝、子どもも主人も出かけて、さーーーーやっと私だけの時間!家族で一緒にいるのは楽しいです。が、お世話中心になっていることもあり、週末が終わると一人の時間が恋しくなります。娘と夫を送り出した後、朝の家事を済ませて、自分の... 2023.05.25自分との向き合い方
対人・人間関係あの人に嫌われた?という思いがぐるぐるする。を調整 うまく理性が働かないようになっている。人に嫌われているというテーマは、よくキネシオロジーで取り上げられます。自分がいるから、あの人は席を外したのではないか。と思ってしまってもやもやする。自分のせいで、あの人はやめたのではないか。と思ってしま... 2023.04.10対人・人間関係
お知らせキネシオロジーナビゲーションセミナー(再受講限定)を開催いたします。 日時:2022年11月11日(金)9:30~14:00再受講の方限定で、ナビゲーションセミナーを開催いたします。お昼休憩なしで、進めてまいります。内容は、キネシオロジーナビゲーションセミナーをご覧ください。・筋反射の仕方を忘れてしまった。・... 2022.10.12お知らせ
お知らせセラピールーム移転いたします。 急に寒くなりましたね!もう少しゆっくりと変化していってほしいですよねー半袖からいきなりコートって(*_*;お風邪なんぞひいておりませんか?こんにちはオレンジ物語 りかです。10月からはじまったドラマやアニメを録画でみているのですが、いくつか... 2021.10.19お知らせ
セルフセラピーカードお茶会の感想「できているのか、いないのか」という尺度で成長を図ると苦しくなる。 セルフセラピーカードのお茶会の後、心の深いところが揺れ動いたのか久しぶりに夢を見ました。そして、最近夢みていなかったことに気づきました。心の世界のことよりも現実世界のほうで(育児)忙しかったからでしょうか。セルフセラピーカードのお茶会は、心... 2021.06.28セルフセラピーカードお茶会の感想対人・人間関係自分との向き合い方
セルフセラピーカードお茶会の感想「母のせいで」と罪をかぶせなくてもいい セルフセラピーカードのお茶会ではたくさんの「名言」!が生まれます。名言クリエイターのお1人、ゆみ子さんがフェイスブックで感想を書いてくださいましたので、ご紹介いたしますね。★ちなみにゆみ子さんがひいたカードとお茶会直後の感想はこちらその後F... 2021.06.28セルフセラピーカードお茶会の感想家族・母娘関係