①「感情の悪循環」を解放するために 傾聴心理カウンセリングを採用します。
「感情の悪循環」とは、
悩み始めた当初の「悩み」は、「会社でうまくいかない」
ものでしかなかったのが、その悩みによって
「自分はこんな問題も解決できないダメなやつだ」と傷つき、
「私は自分の感情や体調をコントロールすることができない」と不安に陥いり、
傷つきやすさや過剰な不安を持った状態です。
悩みによって、新たな悩みが生まれる
心のダメージ二次災害のようなものです。
そして、小さな出来事も
大きな出来事のように感じてしまい
さらに「こんな小さな事にも対処できない
なんて、なんてふがいない」と
どんどん、さらに小さなことでも
気になってしまう、これが
「感情の悪循環」です。
感情の悪循環に陥ると
本来の「問題」ではなく
のちのちに起こった感情の悪循環によって
心のエネルギーが消耗され、
本来の問題に解決のエネルギーが向かなくなります。
こういった場合は
カウンセラーがアドバイスや
助言をするのを控え
まず、感情の悪循環を解くことが先決になってきます。
心理カウンセリングとは、簡単に言うと
「お話」をすることです。
出来事や感情を誰かに伝えるように
お話をすることで、脳の回路がひろがり、
新しい発想が湧いたり
「感情の悪循環」から解放されたりと、
私たちが思っているよりも「お話」をすることには
大変心理的な効果があります。
そして、それは、「ただ話をすれ」ばよいのではなく、
表面的な出来事ではなく
本当の真の辛さや悩み
自分のふがいなさ等を
誰にも否定されることなく
誰かに聞いてもらうこと
が必要です。
表現することで、内側に沈んでいた
思いが外にだされます。軽くなります。
そして、人は誰かに自分のことを伝えるとき
無意識に「相手に伝わるように」整理します。
思考の整理が自然と起こります。
そこで「語り」のプロセスがはじまります。
「語る」ことで、物語がはじまり
そして紆余曲折を経て、終わっていくのです。
「感情の悪循環」から解放されます。
オレンジ物語のカウンセリングは
「傾聴心理カウンセリング」を基本に進めてまいります。
アドバイスや、助言などをせずに、
クライアントさんがうまく感情を話せるよう
サポートしながらお話をしてもらうカウンセリングスタイルです。
セラピーが進むにつれて
クライアントさんの心理的回復レベルや、状況をみて、
私の感じたことやアドバイスをお伝えすることもあります。
しかし、あくまでも「新たな視点」を提供するためです。
そして
セラピーにおける自助努力の
方法をお伝えするためです。
② 過去と未来をバランスよく
現在の悩みの原因をさぐる「過去探索」と
解決像を設定することで
潜在意識的に解決に向かう「未来志向」
の両方のスタンスを
バランスよく取り入れます。
「過去探索」
現在の行動に過去の出来事は
多かれ少なかれ影響を及ぼしています。
プラスに影響を及ぼしているものもあれば
マイナスに影響を及ぼしているモノもあります。
このマイナスに影響を及ぼしている
ものの正体を、一つずつ調整していくことで、
過去からのマイナス影響をうけなくなるのです。
キネシオロジーではそれが可能です。
原因は一つではありません。
また一直線に並んでいるとも限らず
複合的に絡み合っていることもあります。
その原因(や原因のとなった出来事や観念)
を慎重に扱い、解放したり
もう一度解釈したり、調整したりします。
鵜呑みにしてしまった「しつけ」や「常識」や
「ショックな出来事による思いこみ」
を意識化します。
もし必要であれば
咀嚼し現在の自分にあう形に
認識しなおすこともありますし
もう必要でなければ、さよならをいうこともあります。
過去の自分(の考え方)との決別です。
「未来志向」
「過去探索」は、根本の問題の解消に
不可欠ですが、さらに
「問題が解決したら、どんな風になっていたいのか」
という未来志向型のセラピーも合わせることで
さらにセラピーの効果を発揮します。
悩みを抱えているときは
「この症状がなくなればいいのに」
「この問題が解決したらいいのに」
「この性格が変わればいいのに」
という思いに囚われます。
この悩みによって被った
たくさんの辛い出来事はイメージできますが
「それを解消して、どうなりたいか」
という自分の心地よさ・解決像を
イメージするのは少し難しいかもしれません。
悩みが深い時は、「未来志向」の
セラピーは時期尚早かもしれません。
しかし、ある程度、辛い気持ちが和らいで
心のエネルギーが戻ってきたら、
「心地よさ」「幸せな感じ」「自由な感じ」
といった、あなたが本当に望んでいるものに
「フォーカス」することで
さらに心理的効果がアップします。
無意識の、「現在感じている状態に近づこう」
とする性質を利用して、
自分の問題の解決像をイメージするだけで
心地よさが体中に広がり、
「解決した体感覚」を先取りすることができます。
「彼ができたらどんな気分になるだろう」
「コミュニケーションがうまくできる
ようになったらどんな風にみんなと接しているかな」
「この辛さがなくなったら、どんな風に生活は変わるかな」
といった風に。
このように、
「過去探索」と「未来志向」を
セラピーの中でバランス良く取り入れることで
相談者さんの心理状態にあった
負担が少なく、かつより効果的な
心理セラピーが行えます。
③ キネシオロジーを用いることで
- 主訴(主な悩み)とは全く違ったところに
原因がある場合でも比較的短時間で
アプローチすることができます。 - (心身が疲弊しすぎて)話す気力がない時
にもカウンセリングなしでセッションが行えます。
ストレスをイメージするだけで
筋反射に反応でます。それを調整していきます。 - 心身両方のバランスを整えることができます。
- 心理的な原因による身体症状にも効果を発揮します。
オレンジの心理セラピーにキネシオロジーを取り入れることで、
さらにクライアントさんの症状
悩みの内容・深さにあったセッションを
提供することができるようになりました。
カウンセリング中心でいきたい。
キネシオロジー中心でいきたい。
お任せします。
など相談者さんの望むセラピースタイルで
ご提供できますので、遠慮なくお申し付けください。